医院紹介・院長・スタッフ紹介
医院概要
- 院名
- みなと歯科医院
- 院長
- 湊 喜八郎
- 診療科目
- 一般歯科・インプラント・ホワイトニング・根管治療・顎関節症治療
- 住所
- 〒553-0001
大阪市福島区海老江1-11-2グリーンシティ大阪1F
- 電話番号
- 06-6454-0480
- アクセス方法
- 阪神線 野田駅もしくは 地下鉄千日前線 野田阪神駅 1番出口・2番出口より北へ徒歩7分
道順案内
- Step01
- 地下鉄野田阪神駅3番出口
- Step02
- 交差点の向こうには関西アーバン銀行が見えます。
- Step03
- 交差点を渡ると、野田阪神ウィステジャスコ、阪神電鉄本社です。
- Step04
- まっすぐ行くと阪神野田センタービルが見えます。
- Step05
- 右手の遠くに大日本住友製薬の看板が見えます。
- Step06
- マンション「セイワパレス福島セントラルガーデン」が見えます。
- Step07
- 海老江交差点が見えます。まっすぐ行くと海老江小学校、右に曲がるとガソリンスタンドが見えます。
- Step08
- 塩野義製薬研究所が左手に見えます。
- Step09
- まっすぐ行くとに海老江小学校の側を通ります。
- Step10
- ガソリンスタンドモービルを左折します。
- Step11
- わかりにくいですが、この交差点を右折します。
- Step12
- まっすぐ行くと「グリーンシティオオサカ」が見えます。
- Step13
- 到着。1階が当院です
スタッフ紹介
院長・日本顎関節学会認定医湊 喜八郎
- 出身地
- 鳥取
- 血液型
- O型
- 趣味
- 乗馬・スポーツ観戦
- コメント
- 当院は優秀なスタッフばかりで、 良質な治療を患者様に提供できていると自負しています。 今後ともよろしくお願いします。
経歴
- 昭和58年
- 現、朝日大学歯学部 (旧岐阜歯科大学)卒業
- 昭和58年~昭和60年
- 市立岡崎病院 口腔外科勤務
- 昭和60年~昭和63年
- 渡辺歯科勤務
- 昭和63年 9月
- みなと歯科医院 開業 現在に至る
学会
- 日本顎関節学会 会員・認定医
- 日本歯内療法学会(JEA)会員
看護師
トリートメントコーディネーター(日本歯科TC協会認定)小川 美津子
- 出身地
- 静岡
- 血液型
- AB型
- 趣味
- 犬、猫と遊ぶこと
- コメント
- 看護科でできる口腔内の健康のお手伝いと車椅子で 来院される患者様も安心できる環境作りを目指します。
歯科衛生士高長 美征
- 出身地
- 大阪府
- 血液型
- B型
- 趣味
- ヨガ、旅行、ショッピング
- コメント
- 患者様に安心、信頼して来院していただけるよう 精いっぱい頑張ります。
歯科衛生士合田 桃子
- 出身地
- 大阪府
- 血液型
- A型
- 趣味
- 旅行
- コメント
- 少しでもお口の中の環境が良くなる様日々努力します。
歯科助手石原 優希
- 出身地
- 大阪府
- 血液型
- O型
- 趣味
- ダンス、お菓子作り、ショッピング
- コメント
- 患者様に笑顔になっていただけるように頑張ります。 よろしくお願いします。
歯科助手鳴川 沙子
- 出身地
- 静岡
- 血液型
- B型
- 趣味
- ピアノ、カメラ、旅行
- コメント
- 患者様がご来院しやすい環境づくりが出来るよう 一生懸命頑張ります。
歯科助手池尾 正代
- 出身地
- 大阪府
- 血液型
- O型
- 趣味
- 映画鑑賞、DVD鑑賞
- コメント
- 親切・丁寧に頑張ります!
歯科助手畑山 知美
- 出身地
- 兵庫県
- 血液型
- A型
- 趣味
- ライブ、音楽鑑賞
- コメント
- 素敵な医院になるように一生懸命頑張りますので よろしくお願いします。
最新機器による治療
レーザー治療
利便性が高く、患者さんにやさしいベル・ラクサーco2スーバーパルスレーザーは幅広い歯科医療の領域に応用されます。
- 炭酸ガスレーザ−治療
- 生体に無害でさらにほとんどのケースで麻酔を必要としません。
それではどういった場合レーザー治療が有効なのでしょうか?
- 1.口内炎
- 2.歯を抜いた後の出血や痛み
- 3.知覚過敏(虫歯ではないのに冷たいものや熱いものがしみる)
- 4.入れ歯が合わなくて傷ができた時
- 5.歯茎が急に腫れて痛い時
- 6.親知らずが痛んできた時
オーラルクロマ(口臭測定器)
口の中の粘膜細胞や蛋白、食べかすなどが口の中にいる菌と代謝して臭いを放ちます。
口臭は多かれ少なかれ誰もが持っている自然なものです。
唾液が細菌を殺傷したり、細菌を洗浄してくれたりして口臭とはなりませんが、朝起きた時や空腹時、ストレスや緊張によって唾液が減少すると口臭を強く発するようになります。
しかし、歯周病、虫歯、舌苔、口腔乾燥症など口の中の異常で口臭が発生している場合、歯科医師による適切な診療・処置が必要です。
唾液が細菌を殺傷したり、細菌を洗浄してくれたりして口臭とはなりませんが、朝起きた時や空腹時、ストレスや緊張によって唾液が減少すると口臭を強く発するようになります。
しかし、歯周病、虫歯、舌苔、口腔乾燥症など口の中の異常で口臭が発生している場合、歯科医師による適切な診療・処置が必要です。
口臭にはどんなものがあるの?
当院のオーラルクロマは患者様の口臭がこういった症状が原因かどうかを判断するために口臭を測定し、数値化致します。
ご希望の方は、医師またはスタッフにお声がけください。
ProOne(プロワン)
新しく最新のデジタルパノラマX線撮影装置を導入しました。
これで、より正確に顎関節症の診断、治療に取り組むことが可能となり、短期間で成果を上げやすくなりました。
- 効率的でスピーディなデジタル撮影
- デジタル撮影は、撮影直後にディスプレ(パソコン画面)で画像を確認することが可能です。画像の保管・管理にかかるスペースや時間も大幅に短縮。解析用の「ダイマクシス」ソフトウェアでフィルタリング処理を行うことで、より明確な画像診断ができます。
- 患者さんにストレスを感じさせない側方導入
- プロワンは、患者さんを側方から導入します。シンプルなデザインは、患者さんにストレスを感じさせず、撮影への移行もスピーディ。装置は壁付タイプのため、スタンド用ベースのないバリアフリー環境を実現しています。昇降幅も大きく、車椅子に座ったままでもスムースな導入が可能です。
- あらゆる患者さんに対応できる焦点層
- 焦点層は、顎サイズ・形態の異なる9種類から選択でき、あらゆる患者さんに的確な対応がで、より鮮明な画像が得られます。
多彩な機能で診断をサポート
- 多彩な機能で診断をサポート
- より鮮明な診断画像によって、左右の顎のずれが、㍉単位にて数値に現わすことができるようになりました。 これで、より正確に顎関節症の治療、期間の短縮に効果を上げることができます。
- 〒553-0001
- 大阪市福島区海老江1-11-2グリーンシティ大阪1F
- ■ 診療内容
- お口のニオイが気になる、お子様の歯を守りたい、歯を失ってしまった、虫歯を治したい、インプラント、歯を美しくしたい
国産セラミック歯、顎が痛い、根幹治療
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
14:00~19:40 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
休診日:日曜・祝日